03-5719-3735 電話相談料:初回無料 面談相談料:初回無料、2回目以降は1時間5000円
お気軽にお問合せください。
営業時間
平日9:30~17:30

養育費に関して弁護士に依頼するメリット

  1. 弁護士 押見和彦(目黒総合法律事務所) >
  2. 養育費に関する記事一覧 >
  3. 養育費に関して弁護士に依頼するメリット

養育費に関して弁護士に依頼するメリット

養育費に関して弁護士に依頼すると、大きなメリットがあると言えます。

■養育費の額を有利に決定するにあたって、何を準備するべきかが分かる

養育費の額は、子供の人数、年齢、監護親および非監護親の年収、子供の育児の方針など、様々な家庭状況に即して決まります。

この家庭状況を交渉の相手方に説得的に示すため、あるいは裁判官に示すためにどのような情報を集めておく必要があるのかを分かっていなければなりません。

■相場を前もって知ることができる

養育費の額について、実際に裁判などで争われた場合、その相場は幾らにになるのかといったイメージを持っていた方が、当然交渉を有利に進めることができます。

■第三者を立てて交渉できる

離婚した当事者である以上、元夫婦同士で交渉するのは、中々冷静に行うことが出来ず難しいことがあります。場合によっては、交渉が難航、長期化し、養育費が必要とされる本来の目的である、子供のためにならないことも有りえます。

そこで、弁護士という経験豊富な専門家である第三者を立てることによって、よりスムーズで納得のできる交渉を行うことができます。

弁護士 押見和彦は、東京、神奈川、埼玉を中心に、新潟、静岡、大阪などのエリアでも、協議離婚、審判離婚、離婚調停、和解離婚の内容の公正証書作成、子供の親権問題、養育費の取り決め、養育費の増額・減額請求、養育費の支払い期間の延長や短縮・免除など、様々な離婚問題全般について、初回無料にて法律相談を承っております。
養育費についてお悩みの際はお気軽に当職までご相談下さい。

弁護士 押見和彦(目黒総合法律事務所)が提供する基礎知識

  • 年収300万の養育費の相場とは

    年収300万の養育費の...

    養育費は、支払う側の年収によってその額が異なります。年収が300万円ある場合、養育費の支払い額はどの程...

  • 精神的DVとは

    精神的DVとは

    ■DVとは DVとは、ドメスティックバイオレンスの略で、家庭内暴力ともいわれます。DVというと、一般的...

  • 認知したら戸籍にはどう記載されるのか

    認知したら戸籍にはどう...

    婚姻していない女性が産んだ子の父が誰であるのかについては、母親は自分で子を分娩・出産しているのに対して...

  • 住宅ローン

    住宅ローン

    住宅ローンの支払期間は30年以上に及ぶこともあるので、離婚するときにはまだローンが残っているケースが多...

  • 浮気・不倫が原因で離婚する場合の慰謝料相場はいくら?

    浮気・不倫が原因で離婚...

    浮気や不倫が原因で離婚する場合、慰謝料相場はいくらになるのか心配されている方も多いと思います。 ...

  • 審判離婚

    審判離婚

    審判離婚とは、調停離婚が不成立となった場合に、裁判所が職権で離婚を命じる審判により、離婚することを言い...

  • 未婚の相手に養育費を請求するには

    未婚の相手に養育費を請...

    未婚の相手に対して、養育費の支払いを請求するためには、まずは相手が自分の子を認知することが不可欠です。...

  • 認知のメリットとデメリット

    認知のメリットとデメリット

    認知をした場合、戸籍上に父親の名前が載ることになり、法的な親子関係が結ばれます。 これと同時に、親子関...

  • 未婚のシングルマザーが養育費を請求できるケースや相場について

    未婚のシングルマザーが...

    そもそも養育費とは、子どもが経済的・社会的に自立するまでに必要な、子どもの監護や教育のための必要費用...

よく検索されるキーワード

ページトップへ