050-1725-1905 電話相談料:初回無料 面談相談料:初回無料、2回目以降は1時間5000円
お気軽にお問合せください。
営業時間
平日9:30~17:30

未婚のシングルマザーが養育費を請求できるケースや相場について

  1. 弁護士 押見和彦(目黒総合法律事務所) >
  2. 養育費に関する記事一覧 >
  3. 未婚のシングルマザーが養育費を請求できるケースや相場について

未婚のシングルマザーが養育費を請求できるケースや相場について

そもそも養育費とは、子どもが経済的・社会的に自立するまでに必要な、子どもの監護や教育のための必要費用のことをいい、衣食住に必要な経費や教育費、医療費などがこれに当たります。
このような養育費は未婚のシングルマザーの方でも請求することができるのでしょうか。
請求のために必要な手続きや相場とともに、以下で詳しく解説します。

未婚のシングルマザーが養育費を請求できるケースとは

未婚のシングルマザーが養育費を請求するためには、この父親に子との親子関係を認知してもらう必要があります。
認知がされると、その効果として、子の出生の時にさかのぼって父と子との間に法律上の親子関係を生じさせることになり、その結果、養育費を請求することが可能になります。

認知までの手順には、任意認知と強制認知の2種類があります。
任意認知は、子の父が父子関係があることを認め、認知届を役所へ提出する方法です。
強制認知は、申立てにより裁判所の調停委員が介入し、話し合いによる合意形成を目指す認知調停や、裁判による解決を図る認知の訴えといった方法があります。

養育費の相場

養育費の額は一律に決まっているものではなく、当事者間の合意さえあればいかなる金額にも設定することができます。
もっとも、客観的な基準として、家庭裁判所による養育費算定表というものがあります。
この養育費算定表は、当事者双方の年収をもとに養育費の目安を算出し、表にまとめたもので、養育費の額を設定する上で参考となる表で、裁判所のホームページで公開されています。
この表によると、例えば、父の年収が500万円、母の年収が150万円である場合、15歳未満の子どもが1人いる場合には1か月あたり4~6万円、2人いる場合には1か月あたり6~8万円が養育費の相場となります。

養育費に関する問題は目黒総合法律事務所におまかせください

今回は、未婚のシングルマザーが養育費を請求できるケースや相場について詳しく解説していきました。
目黒総合法律事務所では、養育費に関する問題に詳しい弁護士が在籍しています。
お困りの方はお気軽に一度ご相談ください。

弁護士 押見和彦(目黒総合法律事務所)が提供する基礎知識

  • 認知を拒否された場合にするべきこととは

    認知を拒否された場合に...

    交際相手との間で子どもができたときに、相手が必ずしも認知をしてくれるとは限りません。 お腹に子どもを宿...

  • 【弁護士が解説】別居期間は何年あれば離婚が成立する?

    【弁護士が解説】別居期...

    離婚は、基本的に夫婦の合意があって成立します。 とはいえ、当事者の一方が離婚に応じず、話し合いも...

  • 離婚の種類と手続き

    離婚の種類と手続き

    離婚をするためには、市町村役場の窓口にて、離婚届を提出する必要があります。離婚届けを作成するには、夫婦...

  • 父親から暴力を受けている方へ

    父親から暴力を受けている方へ

    父親から暴力を受けている方にお伝えしたいのは、一人で抱え込まず、相談してほしいということです。父親から...

  • DV防止法の分かりやすい解説

    DV防止法の分かりやすい解説

    ■DVとは DVとは、ドメスティックバイオレンスの略称であり、日本語では家庭内暴力と訳されることが多い...

  • 住宅ローン

    住宅ローン

    住宅ローンの支払期間は30年以上に及ぶこともあるので、離婚するときにはまだローンが残っているケースが多...

  • 未婚のシングルマザーが養育費を請求できるケースや相場について

    未婚のシングルマザーが...

    そもそも養育費とは、子どもが経済的・社会的に自立するまでに必要な、子どもの監護や教育のための必要費用...

  • 認知のメリットとデメリット

    認知のメリットとデメリット

    認知をした場合、戸籍上に父親の名前が載ることになり、法的な親子関係が結ばれます。 これと同時に、親子関...

  • 認知に関する相談を弁護士に依頼するメリット

    認知に関する相談を弁護...

    認知(任意認知)は基本的には、認知する親(相手)の意思に基づいて行われますが、どうしても相手が認知に応...

よく検索されるキーワード

ページトップへ