03-5719-3735 電話相談料:初回無料 面談相談料:初回無料、2回目以降は1時間5000円
お気軽にお問合せください。
営業時間
平日9:30~17:30

DVの定義

  1. 弁護士 押見和彦(目黒総合法律事務所) >
  2. DVに関する記事一覧 >
  3. DVの定義

DVの定義

「DV」つまり「ドメスティック・バイオレンス」の定義は、いったいどのようなものでしょうか。

内閣府のホームページによると、「明確な定義はないものの、日本では『配偶者や恋人など親密な関係にある、又はあった者から振るわれる暴力』という意味で使用されることが多い」と説明されています。
現在施行されている「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」は、別名「DV防止法」と呼ばれ、配偶者からの暴力を防止し、被害者の保護等を図ることを目的として制定されました。

DVの被害者は主に女性です。ですが、被害者が女性のみに限定されているわけではありません。近年、男性の被害者の存在も問題視されるようになっています。
女性の被害者の場合、体格差などにより暴力から逃れられない等の問題が挙げられます。
しかし、男性の被害者の場合、「男性でもDVの被害者になり得る」という認識がまだ浸透していないことや、「男性がDVを受けているなんて恥ずかしい」という偏見も少なからずあることから、被害を周囲に相談しにくいという問題があります。
繰り返しになりますが、男性であっても、被害に遭う可能性は充分にあります。
「自分が我慢すれば問題にはならない」「自分の忍耐力が足りないのが問題だ」。
このように考えずに、被害の実情をご相談いただくことを強くおすすめいたします。

弁護士 押見和彦(目黒総合法律事務所)は、DVでお悩みのお客様に寄り添い、お客様のよりよい未来のために尽力します。
東京都、埼玉県、神奈川県にお住まいの方を中心に、新潟県、静岡県、大阪府にお住まいのお客様のお悩みにも広くお応えしております。
DVでお悩みの方は、お気軽にご相談をお寄せください。

弁護士 押見和彦(目黒総合法律事務所)が提供する基礎知識

  • 年収600万の養育費の相場とは

    年収600万の養育費の...

    離婚の際、お子様の養育のために発生する費用が「養育費」です。 個別の事例によって金額に幅がある慰謝料と...

  • 協議離婚

    協議離婚

    協議離婚とは、話し合いによって離婚の諸条件を確定し、離婚を成立させる方法です。 ■離婚についての合意...

  • 養育費はいくらもらえるか - 金額の相場

    養育費はいくらもらえる...

    養育費の相場はどのように決定されるのでしょうか。 ■養育費の合意による決定 協議離婚の場合、父母の...

  • 父親が親権を獲得できる条件とは

    父親が親権を獲得できる...

    離婚をするとき、子どもがいれば親権をどちらが有するか決しなければなりません。親権とは、子の利益のために...

  • 年収300万の養育費の相場とは

    年収300万の養育費の...

    養育費は、支払う側の年収によってその額が異なります。年収が300万円ある場合、養育費の支払い額はどの程...

  • DV防止法の分かりやすい解説

    DV防止法の分かりやすい解説

    ■DVとは DVとは、ドメスティックバイオレンスの略称であり、日本語では家庭内暴力と訳されることが多い...

  • 認知の取り消しをするには

    認知の取り消しをするには

    ●認知の取り消しをするには ■認知の取り消しとは 原則として、認知の取り消しは認められていません(民法...

  • 離婚時に父親が子供の親権を取るためには

    離婚時に父親が子供の親...

    離婚時には、お金のことだけでなく、子どもについても争うことになります。 特に、親権をどちらかが持つのか...

  • 認知を拒否された場合にするべきこととは

    認知を拒否された場合に...

    交際相手との間で子どもができたときに、相手が必ずしも認知をしてくれるとは限りません。 お腹に子どもを宿...

よく検索されるキーワード

ページトップへ