03-5719-3735 電話相談料:初回無料 面談相談料:初回無料、2回目以降は1時間5000円
お気軽にお問合せください。
営業時間
平日9:30~17:30

共働きでも経済的DVの主張ができるケースとは

  1. 弁護士 押見和彦(目黒総合法律事務所) >
  2. DVに関する記事一覧 >
  3. 共働きでも経済的DVの主張ができるケースとは

共働きでも経済的DVの主張ができるケースとは

今回の記事では「経済的DVとは何か」や「共働きでも経済的DVの主張ができるケース」についてご紹介します。
経済的DVで悩まれている方は、ぜひ参考にしてください。

経済的DVとは何か

DVとはドメスティック・バイオレンスの略で、家庭内暴力のことです。
身体的な暴力だけでなく、精神的、経済的、性的などさまざまな形態の暴力を指します。

経済的DVとは、金銭的な自由を奪うことです。
相手に対して経済的な制限やコントロールなどにより、苦痛を与えます。
経済状況は家庭により異なるため、自分が経済的DVを受けていると分からない場合も多いようです。

経済的DVのケース

よくある経済的DVのケースは以下の通りです。

  • 十分な生活費を渡さない
  • 身勝手な理由で浪費する
  • 借金を何度も繰り返す
  • 仕事をさせない
  • 自由なお金を作らせない
  • もらっている給与の金額や貯金額を隠す

夫婦片方が稼いできたお金であっても、夫婦双方の共有財産です。
お金を制限したり、給与の支給額を隠したりするのは経済的DVに当たります。

共働きでも経済的DVの主張ができる?

上記でも説明した通り、経済的DVとは配偶者の金銭的な自由を奪うことです。
そのため、共働きだとしても、金銭的に苦痛を与えられているなら経済的DVの主張ができます。

主張ができるケース

共働きでも経済的DVの主張ができる4つのケースをご紹介します。
ここでは妻が経済的DVを受けているケースを取り上げます。

1、生活費を渡さない

妻の収入では生活が苦しいのに、夫が生活費を渡さない場合は経済的DVです。
ただし、夫の収入に余裕がなく、生活費を渡せなときは経済的DVに当たらない場合もあります。

2、働かない

十分な理由がないのに働かない、または働いてもすぐに辞めてしまうなら経済的DVの主張ができます。

3、借金を強要する

ギャンブルや欲しいもののために安易に借金をさせる場合は該当します。
生活費のためしかたなく借金をするよう言われることは該当しません。

4、貯金を勝手に使う

妻が貯めた貯金を勝手に使うことも経済的DVに当たります。
ギャンブルなどに使うためなら、悪質性が高いといえるでしょう。

まとめ

共働きでも経済的DVの主張はできます。
経済的DVの主張を相手に認めてもらうためにも、専門家である弁護士に相談するのがおすすめです。

弁護士 押見和彦(目黒総合法律事務所)が提供する基礎知識

  • 認知したら戸籍にはどう記載されるのか

    認知したら戸籍にはどう...

    婚姻していない女性が産んだ子の父が誰であるのかについては、母親は自分で子を分娩・出産しているのに対して...

  • 年収300万の養育費の相場とは

    年収300万の養育費の...

    養育費は、支払う側の年収によってその額が異なります。年収が300万円ある場合、養育費の支払い額はどの程...

  • 父親から暴力を受けている方へ

    父親から暴力を受けている方へ

    父親から暴力を受けている方にお伝えしたいのは、一人で抱え込まず、相談してほしいということです。父親から...

  • 未婚の相手に養育費を請求するには

    未婚の相手に養育費を請...

    未婚の相手に対して、養育費の支払いを請求するためには、まずは相手が自分の子を認知することが不可欠です。...

  • 離婚裁判の費用は誰が払う?払えない場合にするべきこととは

    離婚裁判の費用は誰が払...

    離婚をする方法には、協議離婚のほか、調停離婚や裁判離婚があります。 裁判による離婚を考える場合、...

  • 離婚の種類と手続き

    離婚の種類と手続き

    離婚をするためには、市町村役場の窓口にて、離婚届を提出する必要があります。離婚届けを作成するには、夫婦...

  • モラルハラスメント(モラハラ)が原因で離婚するには

    モラルハラスメント(モ...

    モラルハラスメント、通称「モラハラ」とは、加害者が被害者に対し、言葉や態度などによって精神的な暴力をふ...

  • 再婚したら養育費は免除できるか

    再婚したら養育費は免除...

    協議離婚にせよ裁判離婚にせよ、離婚をする際には子の親権者・養育費・面会交流の定めなどを決める必要があり...

  • 養育費の一括請求|流れ、メリット・デメリットなど詳しく解説

    養育費の一括請求|流れ...

    男女問題に関するご相談の中で、離婚後の養育費に関するものを頂くことがあります。 離婚後に相手方が...

よく検索されるキーワード

ページトップへ